2014年7月10日 曇り時々雨です。台風8号が過ぎ去ったので養蜂場を見に行きました。
今回の台風は、7月としては10年に一度の大型台風という事で特別警報が多く出ていました。しかし、実際は中規模程度の台風の威力と感じました。(本島に直撃しなかった為)
ただこの台風・・・雨を大量に降らせて各地で浸水被害が出ています。来た時期も7月初旬と早かったので農作物への影響も大きいです。 被害総額は11億円以上になるとニュースで放送していました。
台風接近の前日(7月7日)の夕方です。
台風前は気味の悪い夕方が多いです。台風の雲等で太陽光の屈折率が変わっているのでしょうか? |
|
台風通過後(7月9日)です。大雨の影響で、普段は水位が1~5cmしかない場所が、池の様に成っていました。
水深1.5m位はありそうです。 |
|
まずはサブ養蜂場の様子です。普段は周囲を背の高い草で覆われていますが、強風で素っ裸になっていました。
ここまで草が倒れていたのは初めてです。ここは風が強かったのかな? |
|
巣箱は全て無事でした。ミツバチも元気です。 | |
お馴染みの山の養蜂場です。葉や木の枝が散乱していました。 | |
一応、全群無事でしたが少しミツバチが減った様な気がしました。強風で飛ばされたか・・・ 台風後は、養蜂場の掃除が面倒です。 |
|
今回の台風で、ほとんどの蜜源植物の花は飛ばされました。 残っている花は、写真の黄色い花です。花粉源になるので無いよりはマシです。 | |
台風前に、女王蜂を王籠に閉じ込めた群です。 さて、変性王台をどこに作っているでしょうか? | |
??? たしか・・・この群の女王蜂を巣脾上に隔離してたけど・・・・ 群を間違ったかな? |
|
おい! 王籠外れてるよ!
台風の風の振動で外れたっぽいです。こんな所で台風の被害?を受けるとは想定していませんでした。 一応、群を内部検査しましたが、どこにも王台を作っていませんでした。今日は忙しいので、またの機会に実験します。 |
養蜂場の巣箱が全て無事で一安心です。しかし、運悪く知り合いの方の巣箱が1つ強風で転倒してしまいました。今日、その群を内部検査しましたが、巣脾枠にかなりのダメージを受けていて群の回復が難しい状況です。詳しくは台風対策のページの下の方をご覧ください。そちらに記事を追加しました。
巣箱の底が水没している群がありました。雨が激しかったので、事前に巣箱の底に開けていた水抜き穴が詰ってしまったようです。 | |
面倒ですが巣箱を交換しました。底には溺死したミツバチが多数見えます。
私は巣箱を水平に置いていません。正しくは、地面がデコボコなので水平に置けません。 巣箱が傾いている群は、このように底に水が溜まってしまう事があります。こうならない為にも、巣箱は出来る限り水平に設置した方が良いと思います。 |
|
クワガタが入っていました。これは、ヒラタクワガタだと思います。ハチミツを吸いに巣箱に入ったのかな? | |
新しい巣箱に入れ替えました。今日は湿度が高過ぎて、汗が全然乾きません。巣箱の入れ替え作業だけで疲れてきます。 |
巣箱の底が水没している群は、他にも3群程ありました。巣箱の排水性をもう少し考える必要がありそうです。
カイジ群と83番群です。共に問題無いようです。 | |
カイジ群です。 パトラッシュ・・・僕はもう疲れたよ。 |
|
餌を沢山あげるから・・・後は好きにしなさい。 じゃ、また来週! うひゃ~~~ |
「なんで内部検査を真面目にしないの?」と疑問に思っている方にお答えしましょう。それは面倒だからです。
ありのままの作業見せるのよ~ ありのままの自分になるの~ わたしは自由よ~ これでいいの~ 少しも内部検査なんかしないわ!
83番群は大きい巣箱に移し替える事にしました。 | |
内部の巣脾枠を1枚ずつチェックしながら、大きな巣箱に移していきます。 | |
こんな感じです。大きな巣箱は、元の6枚用巣箱の位置に置いています。 | |
うーん 83番の腹が・・・どうみても小さくなっています。 女王蜂は、分蜂前に産卵を減らしお腹を小さくして飛ぶ準備をします。
今、心を入れ替えて巣箱を交換してるから分蜂の準備なんて必要無いよ。 さあ、お腹を元の大きな腹に戻しなさい。 |
|
案の定、また王台を作っていました。 計3個発見しました。 | |
カッターで巣脾をサクッと王台ごと切り取りました。 もう王台作るの止めて! 内部検査が面倒で死にそうです!! | |
王台の中には幼虫が居ました。 これはマジでヤバいです。早く分蜂熱を止めないと、大変な事になります。(分蜂する) | |
巣脾枠を全て大きな巣箱に移し終わりました。新しい巣礎枠も与えました。 これでなんとか分蜂熱が止まる事を期待します。 |
|
83番女王蜂が卵を沢山産むように、餌を1.5kg程与えました。 | |
元の巣箱の壁に付いているミツバチを、地面に叩き落としました。
ぞろぞろ歩いて大きな巣箱に向っています。 |
|
これから83番群は、この大きな巣箱で頑張るそうです。
私の真実の愛で、83番群の凍った心を溶かしましょう。 |
沖縄で養蜂夏期セミナーが、2014年7月17日(木)、PM4:30~6:30、読谷村文化センター・講座室A(読谷村字座喜味2901)で開かれます。テーマは「ミツバチの病気と予防」です。入場料は1000円です。
私は、また仕事と重なってしまい行く事ができません。興味がある方は是非参加して下さい。 講演終了後は養蜂家交流会もあるそうです。