2017年10月14日、沖縄県は晴れ~曇りです。 まだ昼間は30℃近く暑いです。
開発した段ボール巣箱の実施テストを行っています。30群くらい出荷して問題無ければ、誰でも注文できるようにしたいと思います。沖縄県はまだまだ暑いので、主にチルド便で出荷しています。
現在、浦添で飼育している7枚群が2王群になっています。 2王群自体はそれほど珍しい現象ではないのですが、この2王群は2カ月ほど1群に交尾済み女王蜂が2匹の状態が続いています。
1年前に誕生した現女王蜂にはマーキングと羽切りをしていました。今年の7月中旬頃に交代王台が作られたため、そのまま放置し女王蜂の自然交代を待ちました。 8月初旬に新女王蜂が産卵していたので捕まえてマーキングしました。 その後もこの群は交代王台を作っては壊しを繰り返すので、新王が不良なのかな?と思っていました。
今日、しっかり内部検査したらマーキングされた女王蜂が2匹居ました。
写真の赤丸部分にそれぞれ交尾済み女王蜂が居ます。体形は同じくらいです。 | |
2匹の女王蜂は接触しても全く喧嘩せずです。とても仲の良い親子です。 |
交代王台が作られるので、旧王が一部の働き蜂に不良と認識されているのは間違いないと思いますが・・・新王同様にお腹を大きくして産卵を頑張っています。 この2王状態がいつまで続くか分りませんが、温かく見守っていこうと思います。
交代王台を作っては壊すという行動は、①旧王が不良だから交代王台が作られる ②交代王台中の蛹が成長すると新王に壊される という流れがループしているのだと思います。