2015年9月8日、沖縄は晴れです。 少し涼しくなってきました。
最近の日経平均株価の値動きにビックリしまくりです。もう、何も考えずに株価が2~3%下がったら日経レバレッジ買って握り締めとけばOKなのでしょうか?
ニトベカズラ挿し木のその後です。
茎から小さな根が生えてきましたが、最終的には2本位しか生き残りそうにありません。 |
|
出荷用の網を買おうとダイソーに行きましたが、円安の影響か網がずいぶん小さくなっていました(左が従来品、右が現行品です)。 | |
網が60cmも短くなりましたが、ギリギリ巣箱を梱包できました。
この網に限らず、価格据え置きで内容量を減らす物が多くなっています。 |
|
沖縄は、せんだん草の調子が上がり花が沢山咲いています。
沖縄の養蜂は、この雑草に支えられてると言っても過言ではありません。 |
|
浦添群の様子です。 出荷用に1群山から持って来ました。(カーニオラン群の後ろの群)
浦添に常時2~3群置いておけば、急な出荷にも少しは対応できそうです。 |
|
カーニオラン群は花粉の貯蓄量が増えています。 | |
前回追加した空巣脾枠2枚にはまだ産卵してませんでした(花粉を少し貯めてました)。 | |
84番カーニオラン女王蜂はお腹が少し小さいですが元気でした。 | |
新女王蜂を同じ巣脾枠上で発見しました。 腹の大きさから判断すると交尾済み女王蜂??の様です。(確信はまだありません。)
最近はトンボが多いので、養蜂家が少ない浦添市で交尾に成功できるのか?という疑問も残ります。 また、今の季節はオス蜂も少なく交尾成功率は非常に低いです。 |
|
現在、2匹の女王蜂が1群で共存していますが・・・近い将来どちらかの女王蜂は群から追放されるので84番女王蜂を王籠に入れました(84番女王蜂が追放される確率が高い)。
新女王蜂の様子を一週間ほど見て、確実に交尾済みだと判明してからこの84番女王蜂の処遇を考えます。 84番女王蜂は室内で一週間保管します。 |
弱群が新しい女王蜂を作るきっかけは、「現女王蜂の能力不足 or 健康状態が良くない」と判断した場合です。 女王蜂の能力に不満がなければこのような事は起きませんので・・・どうやら84番女王蜂はハズレだったようです。 残念ですがこの84番女王蜂は、今後どの群に導入しても同じような結果(女王蜂の更新)になる可能性が高いです。
女王蜂の共存は、女王蜂更新の際に稀に見られます。 通常は共存せずに不良女王蜂は群から追い出されます。
今回の流れです。 84番女王蜂購入→群が不良と判断→機を見て女王蜂更新様の王台を作る→新女王蜂誕生→84番女王蜂と共存→84番女王蜂隔離。