2015年5月10日、沖縄は晴れです。 台風6号が近づいているので、急遽養蜂場に行き台風対策をしてきました。
女王蜂生産や王台について勉強中ですが、勉強すればするほど「小規模養蜂家は、変成王台で女王蜂を作った方が良くない?」と考えが固まってきました。 理由は色々ありますので、段階を踏んで説明していきます。
ミツバチが作る王台には3種類あります。
分蜂用の王台 構成: 有精卵+専用王台 場所: 巣の隅や下部に作られる。 群が大きくなり分蜂熱が出てくると、女王蜂専用王台を巣枠の下や隅に沢山作ります。 質の良い女王蜂が生まれますが、これを目当てに分蜂熱が出るまで待つ養蜂家は少ないでしょう。 |
|
変成王台 構成: 幼虫+働き蜂巣房 場所: 特に決まっていないが、巣の隅や下 部に作られる事が多い。 女王蜂が急に居なくなると、働き蜂巣房を王台に変えて至る所に作られます。 選択される幼虫や群の状態が悪いと、質の悪い女王蜂が生まれる事がありますが、お手軽なので王台入手の方法として利用されています。 |
|
女王蜂交代用の王台 構成: 有精卵+専用王台 場所: 巣の中心部に作られる事が多い。 女王蜂が不良の際に、女王蜂交替用として巣の真ん中当たりに1~3個作られます。変成王台と似ていますが、働き蜂巣房ではなく女王蜂専用王台から作られます。 王台が大きく一番質の良い女王蜂が生まれます。 |
有王群(弱~中群)に大きな王台が少数作られる場合、女王蜂交代用の王台の可能性が高いので王台を潰す際には注意が必要です。(放置して世代交代させた方が良いかも)
現在、英語圏の養蜂家の考えは「王台を作らせすぎるのは良くないね。」という意見が多いです。 強群を使用しても、作らせる王台数は多くても15個位のようです。 (移虫歩留まりを考慮すると、移虫王椀を20個位与えます。)
農作物の間引きと一緒で、大量に王台を作らせると劣った女王蜂が生まれるという認識になっています。 私も女王蜂生産実験で経験していますが「王台数が少ないと、大きな王台が作られる。」は、ほぼ間違いないと思います。 (大きな王台 = 大きな女王蜂が生まれる確率が高い?)
弱~中郡を使用して王台を作らせる場合は、弱群なら1~3個、中郡でも4~6個が適正数みたいです。 こんなに少ないのなら、「変成王台を作らせて利用した方が良くないか?」という考えに至った次第です。
移虫方法は、どんなに試行錯誤しても手間が掛かってしまい自分に合わないようです。 結局は、従来の変成王台切り取り方法に落ち着きそうです。(こんな事書いていますが、考えがコロコロ変わるのでご了承下さい。)
女王蜂交代用王台と変成王台の見分け方
①大きさが違います。変成王台は小さい事が多いです。 ②巣の真ん中付近に自然王椀が1~3個作られたら、中を覗いてください。卵があるなら女王蜂交代用王台の可能性が高いです。 見分けにくい事もあるので王台放置→分蜂に注意して下さい。 |
|
二回移虫方法について。
質の良い女王蜂を作るため、2回移虫という方法があります。 原理: 一度移虫に成功した王椀から、幼虫を取り出し、ロイアルゼリーが溜まっている王椀に再度移虫するという方法です。 2回目に移虫された幼虫は、大量のロイアルゼリーを食べれるので大きくなるという原理です。 |
|
しかし・・・現在、この2回移虫方法は推奨されていません。(意味が無いらしい)
写真を見てもらえば解りますが、通常、ロイアルゼリーは幼虫が食べるより多く与えられるので不足しません。 羽化した王台の底にロイアルゼリーの食べ残しが確認できます。 2回移虫するより、王台数を減らして質の良い女王蜂を作らせるのが主流のようです。 |
|
養蜂場に到着した時、分蜂しそうになっていたので、大急ぎで巣箱を開けて中にある王台を全て取り出しました。
到着が1分でも遅れていたら、分蜂してたと思います。 あぶね~ 変成王台を一つ見逃していたようです。女王蜂が生まれていました。 |
|
取り出した王台からは、女王蜂が次々に生まれました。(計4匹回収) | |
まだまだストック王台があるので、試しに回収した4匹の女王蜂は実験に使用する事にしました。
その実験とは、未交尾女王蜂の他無王群への慣らし無しでの導入です。 未交尾女王蜂は、他無王群にすぐに導入できると女王蜂生産キットの説明書に書かれていたので検証します。 *無王群化してから2日以上経っている群を使用しました。 |
|
あら、いけそうですね。 | |
導入完了です。 4匹全員無事だったので、説明書は正しいと思います。
無王になりたての群には、群に1~2日慣らしてから導入したほうが良いでしょう。 |
|
こちらは、女王蜂生産キットを使用中の群です。 | |
女王蜂を王籠に入れると、変成王台を作る群と作らない群があります。(女王蜂の影響力の違いでしょうか?)
この群は4個も変成王台を作っていました。(全部潰しました。) |
|
産卵用王籠に女王蜂入れて、4日目なので幼虫が居るかと思ったら卵しかありませんでした。
20個位王椀をセットできる枠に卵王椀を取り付け有王群に戻しました。 幼虫が欲しかったので、この実験にあまり意味はありません。 王台4個くらい出来ればOKです。 |
|
中国産パチ物王椀の出番です。 少し大きいですが、取り付けできました。
真ん中(赤線)がオリジナル品です。 |
|
蓋も無事に閉まりました。 また、同じ群に戻してパチ物王椀に産卵するか確認します。 |
接近している台風6号の影響次第では、女王蜂生産実験は秋までお休みになります。(花が吹っ飛んで群が食糧難になり、オス蜂が居なくなる為)