2014年1月22日 晴れたり雨が降ったりで天候が安定していません。気温もとても低いです。沖縄なのに最低気温10度と天気予報に書かれていました。明日からは、天気が回復して温かくなるみたいです。
![]() |
今日は本当に寒いです。沖縄でこの寒さはヤバいです。冬服買うの勿体ないので、まだジャージで頑張っています。あと一カ月耐えれば、温かく成ります。 |
![]() |
本当に寒いですから、ミツバチも引き籠っています。 |
![]() |
今日は虎次郎群に、代用花粉(ここでは乾燥酵母)を与えます。 時間が無いので、その場で作りました。 |
![]() |
まず、乾燥酵母をトレイに入れます。 |
![]() |
テキトウに液糖を加えて下さい。 ここで海外産激安ハチミツを使うと食いが良くなります。 |
![]() |
テキトウに棒でかき混ぜて下さい。 |
![]() |
酵母と液糖が良く混ざったら完成です。 どうです? とてもマズそうでしょ? 酵母は熱を通した方がミツバチの食いが良い様な気がします。今日は、時間が無いのでサクッと作りました。 |
![]() |
おらー 餌の時間だぞ! |
![]() |
これでも食べなさい。私が愛を込めて作った食事だ。 食わなかったら・・・次から作らないからね。 |
![]() |
今年はハマカブラが近くで開花しています。去年は、見かけなかった花です。どこからか種が飛んできたのでしょう。 |
![]() |
30分後、巣箱を覗いてみましたが・・・食いが悪いです。まあ・・・餌不足だから大丈夫です。その内モリモリ食うはずです。 |
保温してても餌が無いとミツバチは増えませんから、2~3日に一度の給餌を頑張ります。